月桂冠 糖質ゼロを使用することで、糖質を気にせずたっぷりとお酒を使用できるので、きのこのうま味UPに繋がり、糖質も抑えられます。また、豆乳のコクとまろやかさで、少量の白みそだけでも味がまとまり、減塩でもおいしくお召し上がりいただけます。低カロリーで食物繊維を多く含むきのこをたっぷりと使用しているので、お腹の調子を整えたい方におすすめな一品です。月桂冠 糖質ゼロを使用することで、糖質を気にされている方にも安心してお召し上がりいただけます。
- 脂質異常症
 - 糖尿病
 - 高血圧
 
盛岡友愛病院 管理栄養士 角原杏奈先生が考案!
きのこの豆乳味噌煮
                      カロリー
                      80
                      kcal
                    
                    
                      塩分
                      0.4
                      g
                    
                  ※1人あたりの計算量です。
- 調理時間
 - 15分
 - 疾病
 - 高血圧
 - 糖尿病
 - 脂質異常症
 - 社名
 - 月桂冠
 - 商品名
 - 月桂冠 糖質ゼロ
 - 病院名
 - 盛岡友愛病院
 - 栄養士
 - 角原杏奈先生
 
酸味や甘味が控えめで、すっきりとしているため、料理の味を邪魔せず、和洋中どの料理に使用しても、素材のうま味や香りを引き立たせてくれます。糖質がゼロで、100mlあたり79kcalとエネルギーも低いため、漬け込み料理や、蒸し料理などの料理酒を多く使用する際も、糖質とエネルギーを気にせず使えます。
                      レシピの
                    
                    
                      QRコード
                    
                  作り方
材料(2人分)
エリンギ  | 
							  			   	  40g  | 
							  			   
しめじ  | 
							  			   	  40g  | 
							  			   
えのき  | 
							  			   	  40g  | 
							  			   
干ししいたけ  | 
							  			   	  12g  | 
							  			   
月桂冠 糖質ゼロ  | 
							  			   	  大さじ4(60g)  | 
							  			   
無調整豆乳  | 
							  			   	  90g  | 
							  			   
白みそ  | 
							  			   	  小さじ2(12g)  | 
							  			   
万能ねぎ  | 
							  			   	  4g  | 
							  			   
七味唐辛子  | 
							  			   	  0.01g  | 
							  			   
ポイント
- 
              1
エリンギは半分に切り、薄切りにする。 しめじは石づきを切って小房にさく。えのきは半分に切ってほぐす。
 - 
              2
干ししいたけは水で戻し、薄切りにする。
 - 
              3
鍋に①と②、月桂冠 糖質ゼロを入れて火にかけ、蓋をして5分間蒸す。
 - 
              4
③に無調整豆乳を加え、煮立たせたら白みそで味を調える。
 - 
              5
④を皿に盛りつけ、小口に切った万能ねぎとお好みで七味唐辛子を振る。
 
栄養成分
- 
                    エネルギー80kcal
 - 
                    ナトリウム146mg
 - 
                    たんぱく質5.1g
 - 
                    カリウム437mg
 - 
                    脂質1.5g
 - 
                    食物繊維4.8g
 - 
                    炭水化物11.0g
 - 
                    食塩相当量0.4g
 - 
                    糖質6.2g
 

盛岡友愛病院
管理栄養士 角原杏奈先生
- 仙台白百合大学女子大学健康栄養学科管理栄養専攻 卒業
 - 平成19年 医療法人友愛会盛岡友愛病院入職
 - 入院・外来患者さんへの栄養管理、栄養指導、食と健康まつりなど地域に向けた活動も積極的に行っている。
 - 又、治療効果を高め日本一おいしい病院食を目標に調理師と共に日々取り組んでいる。
 
角原 杏奈先生が考案した他のメニュー
- 
              
サラダ風酢豚
- 調理時間
 - 20分
 - カロリー
 - 240kcal
 - 塩分
 - 1.4g
 
 - 
              
あじのカレー風味ロール焼き
- 調理時間
 - 20分
 - カロリー
 - 160kcal
 - 塩分
 - 0.7g
 
 
糖尿病 エネルギーが6単位(480kcal)以下のレシピ
脂質異常症 コレステロール100mg以下、および「コレステロールを上げる食品」に分類される食品が材料に含まれないレシピ
※糖質の算出方法 炭水化物量ー食物繊維量 参考:一般社団法人 日本食品分析センターHP
※上記の推奨はファンデリー独自の基準をもとに設定しております。疾病の改善を保証するものではありません。(監修:管理栄養士 駒林 真理子)

