- 高血圧
 - 糖尿病
 - 脂質異常症
 
『お好みソース塩分50%オフ』を使っておいしい減塩メニュー
「お好みソース塩分50%オフ」は塩分、カロリーがオフでも、おいしさはそのままのお好みソースです。お好み焼きは野菜がたっぷり摂れ、栄養バランスの良いメニューです。「お好みソース塩分50%オフ」で、気になる塩分、カロリーを控え、ご家族みんなでお好み焼きをおいしく楽しみましょう。
管理栄養士考案
「お好みソース塩分50%オフ」減塩レシピ
お好みソース塩分50%オフのおすすめポイント
- 1塩分50%オフ ※当社お好みソース比
 - 「お好みソース塩分50%オフ」は1人分(50g)で塩分1.3gです。塩分を気にされる方でも、お好み焼きをはじめ、ソースを使った料理をおいしく安心して楽しんで頂けます。 カロリーも30%オフになっているので、健康を気づかう方に嬉しい商品です。
 - 2おいしさそのまま
 - 「お好みソース塩分50%オフ」は「お好みソース本格」とほぼ同じ種類の野菜・果実を使用し、コクと甘さを加えています。また、塩味を引き立てるオリジナルブレンドによる香辛料で、塩分が少なくても、今までのおいしさをそのままに楽しんで頂けます。
 - 3お好み焼きは野菜たっぷりメニュー
 - お好み焼きは野菜をたっぷり摂ることができるメニューです。キャベツやネギなどの定番の野菜をはじめ、ご家庭でお好みの野菜を入れて、野菜を楽しく、たっぷり召し上がって頂けます。卵の他に、お肉やエビなどの魚介類を入れると、栄養バランスが良くなります。
 
「お好みソース塩分50%オフ」栄養成分
100g当たり
- エネルギー
 - 86kcal
 - たんぱく質
 - 2.1g
 - 脂質
 - 0.0g
 - 炭水化物
 - 29.3g
 - ナトリウム
 - 0mg
 - カリウム
 - 1600mg
 - リン
 - 36.0mg
 - 食塩相当量
 - 2.5g
 
管理栄養士考案「お好みソース塩分50%オフ」減塩レシピ
- 
              
長芋と豆腐で作る400kcalのお好み焼
- 調理時間
 - 20分
 - カロリー
 - 400kcal
 - 塩分
 - 1.4g
 
 - 
              
鶏肉の照り焼き~お好み焼きソース風~
- 調理時間
 - 20分
 - カロリー
 - 240kcal
 - 塩分
 - 1.1g
 
 - 
              
厚揚げと野菜のうま煮
- 調理時間
 - 20分
 - カロリー
 - 160kcal
 - 塩分
 - 0.9g
 
 
糖尿病 エネルギーが6単位(480kcal)以下のレシピ
脂質異常症 コレステロール100mg以下、および「コレステロールを上げる食品」に分類される食品が材料に含まれないレシピ
※上記の推奨はファンデリー独自の基準をもとに設定しております。疾病の改善を保証するものではありません。(監修:管理栄養士 駒林 真理子)

